trilateraltalks

英和 用語・用例辞典の解説

trilateral talks

3者協議

trilateral talksの用例

Over gas supplies to Kiev from Russia, Ukraine and Russia will resume European Union-sponsored trilateral talks as the two countries couldn’t get a decisive breakthrough in their standoff.
ロシアからウクライナへのガス供給問題で、ウクライナとロシアは、交渉が行き詰まって決定的な進展が得られなかったため、欧州連合(EU)主催の3者協議を再開することになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む