tripartitereforms

英和 用語・用例辞典の解説

tripartite reforms

三位一体改革

tripartite reformsの用例

The tripartite reforms aim to reduce the amount of subsidies provided by the central government to the local governments; cut local tax grants to local governments; and shift revenue sources from the central government to local governments.
「三位一体」改革は、国の地方政府への補助金削減、地方交付税交付金の削減と国から地方政府への財源の移譲をめざしている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む