tsunami-hitcountry

英和 用語・用例辞典の解説

tsunami-hit country

津波被災国

tsunami-hit countryの用例

The EU ministers will consider debt relief or freezing payments on debt for the Asian tsunami-hit countries.
欧州連合(EU)の閣僚らは、アジアの津波被災国のため債務削減や債務返済の凍結を検討する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む