turnoverrate

英和 用語・用例辞典の解説

turnover rate

就労率 転職率 離職率 回転率 (=turnover ratio)

turnover rateの関連語句

turnover rateの用例

As part of countermeasures against black companies, the Health, Labor and Welfare Ministry will ask companies that hire university students and others through Hello Work job placement offices to reveal their employee turnover rates from the fiscal year (FY) 2014.
ブラック企業対策の一環として、厚生労働省は、2014年度からハローワーク(公共職業安定所)を通じて大学生などを採用する企業に対し、社員の離職率の公表を求めることになった。

The company turned over its inventory 5.5 times in 2013, the same turnover rate as 2012.
同社の2013年度の在庫回転数は5.5回で、2012年度と同率だった。

The Health, Labor and Welfare Ministry has been compiling the turnover rates of undergraduates within three years of their graduation by industry.
厚生労働省は、卒業後3年以内の大卒者の離職率[卒業後3年以内に会社を辞めた大学生の割合]を、産業別にまとめている。

The turnover rate of a company can be considered to be one of the important indicators of whether it’s exploitative because black firms tend to hire young workers en masse, assuming that most of them will quit before long.
ブラック企業は大半の早期退職者が出るのを見越して若者を大量に採用する傾向があるため、企業の離職率は、使い捨て企業かどうかを判断する有力な指標の一つと考えることができる。

The turnover rate of university graduates within three years of their graduation in fiscal 2009 was 51 percent in the hotel industry, while the utility industry marked 8.8 percent.
卒業後3年以内の大卒者の2009年度の離職率は、宿泊業が51%、電気・ガス・熱供給・水道業が8.8%だった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む