ultra-easymonetarypolicy

英和 用語・用例辞典の解説

ultra-easy monetary policy

超金融緩和 超金融緩和策

ultra-easy monetary policyの用例

In a press conference following a two-day meeting of the Federal Open Market Committee, Fed Chairman Ben Bernanke revealed the FRB’s “exit strategy” for normalizing its ultra-easy monetary policy.
2日間の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に行われた記者会見で、バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、超金融緩和策を正常に戻すためのFRBの「出口戦略」を明らかにした。

The recent stock market plunge was attributed to the perception by the market that U.S. FRB Chairman Ben Bernanke may have hinted the Fed would wind down its ultra-easy monetary policy sooner than expected.
最近の株安は、米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が、予想より早い超金融緩和の縮小を示唆した、と市場が受け止めたことがきっかけだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む