ultra-easymoneypolicy

英和 用語・用例辞典の解説

ultra-easy [ultraeasy] money policy

超低金利政策 超金融緩和政策 金融の量的緩和政策 (=ultra-easy monetary policy, ultra-loose monetary policy)

ultra-easy [ultraeasy] money policyの用例

We should not overlook the ultra-easy money policy’s negative effects, such as on elderly people who count on the interest earned on their savings and bank deposits.
超低金利政策には、とくに預貯金に付く利息を頼りにして生活しているお年寄りなどに対するマイナス効果があることを無視してはならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む