unitofgrossdomesticproduct

英和 用語・用例辞典の解説

unit of gross domestic product

国内総生産(GDP)単位 (⇒target of cutting emissions)

unit of gross domestic productの用例

China will reduce carbon dioxide emissions per unit of gross domestic product by 40 percent to 45 percent compared with 2005 levels by 2020.
中国は、国内総生産(GDP)単位当たり[GDP当たり]の二酸化炭素排出量を、2020年までに2005年比で40〜45%削減する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む