utilitycharges

英和 用語・用例辞典の解説

utility charges

公共料金 (=utilities, utility rates)

utility chargesの用例

Under the new system of postal services, the flat ¥30 fee for paying utility charges at post offices or transferring them through ATMs is ¥240 for bills more than ¥30,000.
郵便事業の新制度では、公共料金を郵便局の窓口やATM(現金自動預け払い機)で振り込む場合の手数料は一律30円だったが、3万円以上の場合は240円になった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む