value-addedgoods

英和 用語・用例辞典の解説

value-added goods

付加価値のある商品 付加価値製品 高付加価値製品 (=value-added product)

value-added goodsの用例

The investment fund is aiming to use dormant patents owned by companies and universities to produce high-value added goods across a wide range of industries.
同投資ファンドは、企業や大学が保有している休眠特許を利用して、幅広い産業分野での付加価値の高い商品作りを目指している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む