value-addedgoods

英和 用語・用例辞典の解説

value-added goods

付加価値のある商品 付加価値製品 高付加価値製品 (=value-added product)

value-added goodsの用例

The investment fund is aiming to use dormant patents owned by companies and universities to produce high-value added goods across a wide range of industries.
同投資ファンドは、企業や大学が保有している休眠特許を利用して、幅広い産業分野での付加価値の高い商品作りを目指している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む