volcaniceruption

英和 用語・用例辞典の解説

volcanic eruption

火山噴火 噴火

volcanic eruptionの用例

According to the decision of the Japan Meteorological Agency’s Coordinating Committee for Prediction of Volcanic Eruptions, the eruption of Mt. Ontake was a hydrovolcanic explosion.
気象庁の火山噴火予知連絡会の判断によると、御嶽山(おんたけさん)の噴火は水蒸気爆発だった。

When the Japan Meteorological Agency expects an extraordinary event or conditions, such as heavy rain, heavy storms, high tides, high waves and volcanic eruptions, the agency calls for maximum caution by issuing an emergency warning.
大雨、暴風、高潮、波浪、火山噴火などの大規模災害が発生すると予想される場合、気象庁は、特別警報を発表して[出して]最大級の[最大限の]警戒を呼び掛ける。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む