voluntarygreenhousegasemissiontarget

英和 用語・用例辞典の解説

voluntary greenhouse gas emission target

温室効果ガス排出の自主的な(削減)目標

voluntary greenhouse gas emission targetの用例

As a new greenhouse gas reduction framework to replace the Kyoto Protocol is to be implemented in 2020, the participating countries agreed to present their voluntary greenhouse gas emission targets for the years beyond 2020 in 2015.
京都議定書に代わる温室効果ガス削減の新たな枠組みが2020年に発効する予定なので、(国連気候変動枠組み条約の)締約国会議への参加各国は、2020年以降の自主的な温室効果ガス排出削減目標を、2015年に提示することで合意した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む