voluntaryretirement

英和 用語・用例辞典の解説

voluntary retirement

希望退職 任意退職 任意定年退職

voluntary retirementの用例

If seasonal workers agree to voluntary retirement, the company is offering them 85 percent of their salary based on the number of days worked until the end of their contracts.
期間従業員が希望退職に応じた場合、同社は期間従業員の契約終了までの労働日数に基づいて、給与の85%を支給する。

The struggling chipmaker will use the ¥100 billion to cover voluntary retirement and other restructuring measures.
この経営再建中の半導体メーカーは、1,000億円を希望退職などのリストラ費用に充てる予定だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む