votingagefornationalreferendums

英和 用語・用例辞典の解説

voting age for national referendums

国民投票の投票年齢

voting age for national referendumsの用例

In line with the move of lowering the voting age for national referendums to 18 or older, seven ruling and opposition parties also plan to lower the voting age stipulated under the Public Offices Election Law to 18 or older.
国民投票の投票年齢を18歳以上に引き下げる動きに合わせて、与野党7党は、公職選挙法で定められている選挙権年齢も18歳以上に引き下げることを目指している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む