votingstock

英和 用語・用例辞典の解説

voting stock

議決権株式 議決権株 議決権付き株式 (=voting share:議決権が付いている株式のこと)

voting stockの関連語句

voting stockの用例

For the purpose of this definition, the term “control” of a Person means the possession, direct or indirect, of the power to vote fifty percent or more of the voting stock of such Person.
本定義の目的上、人の「支配」という用語は、当該人物の議決権付き株式の50%以上を行使する権限を直接間接に持つことを意味する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む