vuvuzela

英和 用語・用例辞典の解説

vuvuzela

(名)ブブゼラ (南アフリカの応援用の楽器。細長いラッパ状の楽器で、ヴォーという音が出る。もともとは南アフリカの人々が集団で狩りに出るとき、団結を誓うのに吹き鳴らしていた)

vuvuzelaの用例

The vuvuzela originally a folk instrument is a kind of horn fans use to cheer on their team and it has become a symbol of South Africa’s soccer World Cup finals.
もともと民族楽器だったブブゼラは、ファンがチームの応援に使用する一種のラッパで、サッカーW杯南アフリカ大会のシンボルになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android