vuvuzela

英和 用語・用例辞典の解説

vuvuzela

(名)ブブゼラ (南アフリカの応援用の楽器。細長いラッパ状の楽器で、ヴォーという音が出る。もともとは南アフリカの人々が集団で狩りに出るとき、団結を誓うのに吹き鳴らしていた)

vuvuzelaの用例

The vuvuzela originally a folk instrument is a kind of horn fans use to cheer on their team and it has become a symbol of South Africa’s soccer World Cup finals.
もともと民族楽器だったブブゼラは、ファンがチームの応援に使用する一種のラッパで、サッカーW杯南アフリカ大会のシンボルになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む