weaponsdevelopment

英和 用語・用例辞典の解説

weapons development

兵器開発

weapons developmentの用例

In April 2002, the government enforced so-called catch-all regulations aimed at controlling exports of goods and technology linked to weapons development.
2002年4月から政府は、兵器開発関連の機器と技術の輸出を取り締まるため、いわゆる「キャッチオール規制」を施行した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む