whenitcomesto

英和 用語・用例辞典の解説

when it comes to

〜のことになると 〜ということになると 〜にかけては 〜に関して言えば 〜と言えば

when it comes toの用例

Most people probably think of murals depicting Mt. Fuji when it comes to sento walls around Tokyo.
東京周辺の銭湯の壁と言えば、たいていの人は、おそらく壁に描かれた富士山を思い浮かべるはずだ。

The right to collective self-defense would enable Japan to support U.S. military activities when it comes to Asian security.
集団的自衛権は、アジアの安全保障のために日本が米軍の軍事活動を支援できるようにするものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android