windup

英和 用語・用例辞典の解説

wind up

解散する 清算する 畳(たた)む 閉鎖する 事業停止する 整理する 中止する 切り上げる 終える 辞める 〜で終わる 結局〜することになる 結局〜する羽目になる 最後には〜に行き着く[〜で終わる] 緊張させる いらいらさせる (⇒ailing company)

wind upの関連語句

wind upの用例

Kosuke Kitajima wound up with no medals at all in the 100-meter and 200-meter breaststroke races at the London Olympics.
ロンドン五輪で北島康介選手は、競泳平泳ぎの100メートルと200メートルで、メダルなしに終わった。

To wind up the ailing unit, its parent company sold some of its assets.
経営不振のこの子会社を解散するため、親会社がその資産の一部を売却した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む