wind-generatedelectricity

英和 用語・用例辞典の解説

wind-generated electricity

風力発電

wind-generated electricityの用例

If wind turbines are mass-produced on assembly lines like automobiles, the cost of wind-generated electricity could drop to 1 to 2 cents per kilowatt-hour.
風力タービンが車のように組立ラインラインで大量生産されるようになれば、風力発電のコストは、1キロワット時当たり1-2セントにまで下がる可能性がある。

The cost of wind-generated electricity continues to fall.
風力発電のコストは、下がり続けている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む