wirelesslocalareanetwork

英和 用語・用例辞典の解説

wireless local area network

無線LAN(構内情報通信網) (=wireless LAN:電波を使ってデータをやりとりするパソコン通信で、配線不要、高速でインターネットを利用できる)

wireless local area networkの用例

A university employee illegally piggybacked onto a private wireless local area network installed at the home of a company executive.
大学職員が、会社役員の家庭で使っている私設無線LAN(構内情報通信網)に「ただ乗り」していた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む