yieldfornew10-yeargovernmentbonds

英和 用語・用例辞典の解説

yield for [on] new 10-year government bonds

新発10年物国債の利回り

yield for [on] new 10-year government bondsの用例

Despite BOJ Gov. Kuroda’s confidence in controlling the uptrend in long-term rates, the distribution yield for new 10-year government bonds, a benchmark for long-term interest rates, briefly hit 1.000 percent for the first time in about 14 months.
日銀の黒田総裁は金利上昇の沈静化に自信を見せたものの、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、約1年2か月ぶりに1.000%に達した[上昇した]。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む