-ado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

-ado, da

〘接尾〙

1 -ar 動詞の過去分詞語尾.⇒cansado, casado, ocupado, pintado.

2 名詞に付いて「…を持った,…の集まった,…に似た,…がかった」などの意を表す形容詞語尾.⇒arbolado, azafranado, barbado, perlado.

-ado

〘接尾〙 「…の職,地位,任期,期間,集団,行為」の意を表す男性名詞語尾.⇒noviciado, obispado, papado, profesorado.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む