小学館 西和中辞典 第2版の解説
-ido
〘接尾〙
1 -er, -ir 動詞の過去分詞語尾.⇒aburrido, divertido.
2 動詞に付いて「音」の意を表す男性名詞語尾.⇒crujido, ladrido.
3 「行為,結果」の意を表す男性名詞語尾.⇒cosido, tendido.
-ido, da
〘接尾〙 「…の性質を持った」の意を表す形容詞語尾.⇒dolorido, florido.
〘接尾〙
1 -er, -ir 動詞の過去分詞語尾.⇒aburrido, divertido.
2 動詞に付いて「音」の意を表す男性名詞語尾.⇒crujido, ladrido.
3 「行為,結果」の意を表す男性名詞語尾.⇒cosido, tendido.
〘接尾〙 「…の性質を持った」の意を表す形容詞語尾.⇒dolorido, florido.