Cataluna

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*Ca・ta・lu・ña, [ka.ta.lú.ɲa]

[固名] カタルーニャ,カタロニア:スペイン北東部の地方;自治州.→autónomo.

◆地理的・歴史的に地中海世界とのつながりが深く,中央集権化を指向する内陸の Castilla とはライバル関係にある.

[←〔カタルーニャ〕Catalunya ←〔中ラ〕Cat(h)alōnia;〔古スペイン〕Catalueña(←〔中ラ〕Cattalonia)も文献に残っている]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む