小学館 西和中辞典 第2版の解説
*Cen・tro・a・mé・ri・ca, [θen.tro.a.mé.ri.ka/sen.-]
[固名] 中央アメリカ,中米(=América Central).
los países de Centroamérica|中米諸国(◆地理的にはメキシコ南部の Tehuantepec 地峡から Panamá 地峡までの地域.グアテマラ・ホンジュラス・エルサルバドル・ニカラグア・コスタリカ・パナマ・ベリーズを含む).
[固名] 中央アメリカ,中米(=América Central).
los países de Centroamérica|中米諸国(◆地理的にはメキシコ南部の Tehuantepec 地峡から Panamá 地峡までの地域.グアテマラ・ホンジュラス・エルサルバドル・ニカラグア・コスタリカ・パナマ・ベリーズを含む).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...