小学館 西和中辞典 第2版の解説
Ci・be・les, [θi.ƀé.les/si.-]
[固名]
1 〖神話〗 キュベレ:小アジアの大地母神で,豊穣(ほうじょう)と多産の象徴.ギリシア神話の Rea に当たる.
2 〖天文〗 地球.
[固名]
1 〖神話〗 キュベレ:小アジアの大地母神で,豊穣(ほうじょう)と多産の象徴.ギリシア神話の Rea に当たる.
2 〖天文〗 地球.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...