Cistel

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Cis・tel, [θis.tél/sis.-], Cis・ter, [θis.tér/sis.-], cís・ter, [θís.ter/sís.-], cis・ter, [θis.tér/sis.-]

[男] 〖カト〗 シトー(修道)会:11世紀末フランスの修道士聖ロベールによってシトーに設立されたカトリック修道会の一つ.沈黙,禁欲など厳格な会則を守る.現在では厳律シトー修道会(トラピスト修道会)が有名.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む