小学館 西和中辞典 第2版の解説
Cla・ra, [klá.ra]
[固名]
1 Santa ~ de Asís アッシジの聖クララ(1194-1253):クララ修道女会の創始者.
2 クララ:女子の洗礼名.
3 [c-]〘ラ米〙 (チリ) 〖カト〗 クララ修道女会の修道女.
[←〔ラ〕Clāra(clārus「明るい」より派生);[関連]〔ポルトガル〕Clara. 〔仏〕Claire. 〔伊〕Chiara. 〔英〕Cla(i)re, Clara. 〔独〕Klara, Clara]
[固名]
1 Santa ~ de Asís アッシジの聖クララ(1194-1253):クララ修道女会の創始者.
2 クララ:女子の洗礼名.
3 [c-]〘ラ米〙 (チリ) 〖カト〗 クララ修道女会の修道女.
[←〔ラ〕Clāra(clārus「明るい」より派生);[関連]〔ポルトガル〕Clara. 〔仏〕Claire. 〔伊〕Chiara. 〔英〕Cla(i)re, Clara. 〔独〕Klara, Clara]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...