小学館 西和中辞典 第2版の解説
Co・to・pa・xi, [ko.to.pák.si]
[固名]
1 [el ~] コトパクシ(山):南米のエクアドルの世界で最も活発な活火山.5897m.
2 コトパクシ:エクアドル中部の州.
[←?〔アイマラ〕cotopakhsi (coto「峰」+pakhsi「月」;「月の峰,白い峰」が原義)]
[固名]
1 [el ~] コトパクシ(山):南米のエクアドルの世界で最も活発な活火山.5897m.
2 コトパクシ:エクアドル中部の州.
[←?〔アイマラ〕cotopakhsi (coto「峰」+pakhsi「月」;「月の峰,白い峰」が原義)]