Cuba

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***Cu・ba, [kú.ƀa]

[固名] キューバ:カリブ海にある共和国/面積:11.9万 km2/人口:約1127万/首都 La Habana/言語:スペイン語(公用語)/通貨:peso($1=100centavos)/住民:メスティーソ(50%),白人(25%),黒人(25%)/宗教:カトリック(42%);守護聖人―Caridad の聖母.

◆1492年コロンブス Colón 到着後,スペインの植民が進む.1898年米西戦争の結果,米国の保護国となるが,1902年に独立.1959年 Fidel Castro の革命により社会主義国となる.

[←〔先住民語〕Cuba, Coba

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む