小学館 西和中辞典 第2版の解説
Da・rí・o, [da.rí.o;đa.-]
[固名]
1 ~ I ダレイオス[ダリウス]1世:アケメネス朝ペルシアの王(在位前522-486).
2 Rubén ~ルベン・ダリオ:本名 Félix Rubén García(1867-1916).ニカラグアの詩人.作品Azul『青』.
3 ダリオ:男子の名.
[←〔ラ〕Dārīus ←〔ギ〕Dāreîos ←〔古代ペルシア〕Dārayavaush]
[固名]
1 ~ I ダレイオス[ダリウス]1世:アケメネス朝ペルシアの王(在位前522-486).
2 Rubén ~ルベン・ダリオ:本名 Félix Rubén García(1867-1916).ニカラグアの詩人.作品Azul『青』.
3 ダリオ:男子の名.
[←〔ラ〕Dārīus ←〔ギ〕Dāreîos ←〔古代ペルシア〕Dārayavaush]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...