小学館 西和中辞典 第2版の解説
Es・co・rial, [es.ko.rjál]
[固名] (San Lorenzo de)El ~エル・エスコリアル:スペインの Felipe2世が建造した Madrid 北西にある王宮・僧院・王廟・聖堂.1984年世界遺産に登録.
◆1584年,日本の天正遣欧使節が訪問した.
[escorial より派生]
[固名] (San Lorenzo de)El ~エル・エスコリアル:スペインの Felipe2世が建造した Madrid 北西にある王宮・僧院・王廟・聖堂.1984年世界遺産に登録.
◆1584年,日本の天正遣欧使節が訪問した.
[escorial より派生]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...