Europa

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*Eu・ro・pa1, [eu.ró.pa]

[固名] ヨーロッパ,欧州.

Europa occidental [oriental]|西[東]ヨーロッパ,西欧[東欧].

[←〔ラ〕Eurōpa ←〔ギ〕Eurṓpē(「日の沈む土地,西方」が原義?)]

Eu・ro・pa2, [eu.ró.pa]

[固名] 〖ギ神〗 エウロペ:フェニキアの王女;雄牛に姿を変えた Zeus に誘拐され,クレタ島に渡った.

[Europa1の擬人化]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む