小学館 西和中辞典 第2版の解説
Fe・ni・cia, [fe.ní.θja/-.sja]
[固名] フェニキア:シリア地方の地中海沿岸にあった都市国家群.
◆地中海貿易に活躍し,前12世紀にスペインの Cádiz,前8世紀に Málaga を建設.アルファベット文字の母体をなすフェニキア文字を創案・使用.
[←〔ラ〕Phoenīcia ←〔ギ〕Phoiníkē;[関連]púnico]
[固名] フェニキア:シリア地方の地中海沿岸にあった都市国家群.
◆地中海貿易に活躍し,前12世紀にスペインの Cádiz,前8世紀に Málaga を建設.アルファベット文字の母体をなすフェニキア文字を創案・使用.
[←〔ラ〕Phoenīcia ←〔ギ〕Phoiníkē;[関連]púnico]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...