小学館 西和中辞典 第2版の解説
Hai・tí, [ai.tí]
[固名] ハイチ:大アンティル諸島中央部の共和国.首都 Puerto Príncipe.
◆1492年にコロンブス Colón によって命名された Española 島の西半分.
[〔タイノ〕起源;原義は「山の多い,高い」]
[固名] ハイチ:大アンティル諸島中央部の共和国.首都 Puerto Príncipe.
◆1492年にコロンブス Colón によって命名された Española 島の西半分.
[〔タイノ〕起源;原義は「山の多い,高い」]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...