小学館 西和中辞典 第2版の解説
Her・nán・dez, [er.nán.deθ/-.des]
[固名] エルナンデス.
(1) Miguel ~(1910-42).スペインの詩人.
(2) José ~(1834-86).アルゼンチンの詩人.作品Martín Fierro『マルティン・フィエロ』はガウチョ gaucho 文学の代表作.
(3) Felisberto ~(1902-64).ウルグアイの作家.
[固名] エルナンデス.
(1) Miguel ~(1910-42).スペインの詩人.
(2) José ~(1834-86).アルゼンチンの詩人.作品Martín Fierro『マルティン・フィエロ』はガウチョ gaucho 文学の代表作.
(3) Felisberto ~(1902-64).ウルグアイの作家.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...