小学館 西和中辞典 第2版の解説
Ibn Hazm, [íƀn áθm/- ásm]
[固名] イブン・ハズム(994-1064):イスラム支配下スペインの神学者,法学者,哲学者.比較宗教学の先駆者.作品El collar de la paloma『鳩の首飾り』(恋愛論).
[固名] イブン・ハズム(994-1064):イスラム支配下スペインの神学者,法学者,哲学者.比較宗教学の先駆者.作品El collar de la paloma『鳩の首飾り』(恋愛論).
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...