Ignacio

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Ig・na・cio, [iǥ.ná.θjo/-.sjo]

[固名]

1 San ~ de Loyola 聖イグナティウス・デ・ロヨラ(1491?-1556):スペイン北部 Guipúzcoa の出身.対仏戦争従軍中に足を負傷後,神学を修める.1534年イエズス会を創立.祝日7月31日.→iñiguista.

2 イグナシオ:男子の洗礼名.愛称 Nacho, Nachín.

[←〔ラ〕Ignatius;[関連]〔ポルトガル〕Ignácio. 〔仏〕Ignace. 〔伊〕Ignazio. 〔英〕Ignatius. 〔独〕Ignaz

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む