小学館 西和中辞典 第2版の解説
I・re・ne, [i.ré.ne]
[固名]
1 〖ギ神〗 エイレーネ:平和の女神.
2 イレネ:女子の洗礼名.
[←〔ラ〕Īrēnē ←〔ギ〕Eirḗnē(原義は「平和」);[関連]〔ポルトガル〕〔伊〕〔英〕〔独〕Irene. 〔仏〕Irène]
[固名]
1 〖ギ神〗 エイレーネ:平和の女神.
2 イレネ:女子の洗礼名.
[←〔ラ〕Īrēnē ←〔ギ〕Eirḗnē(原義は「平和」);[関連]〔ポルトガル〕〔伊〕〔英〕〔独〕Irene. 〔仏〕Irène]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...