小学館 西和中辞典 第2版の解説
La・cio, [lá.θjo/-.sjo]
[固名] ラティウム,ラツィオ:現在の Roma 南東にあった古代イタリアの都市国家でラテン語発祥の地.後に小ピピンによりローマ教皇に寄進された.
[←〔ラ〕Latium;[関連]latín, latino]
[固名] ラティウム,ラツィオ:現在の Roma 南東にあった古代イタリアの都市国家でラテン語発祥の地.後に小ピピンによりローマ教皇に寄進された.
[←〔ラ〕Latium;[関連]latín, latino]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...