小学館 西和中辞典 第2版の解説
Le・pe, [lé.pe]
[固名] レペ Pedro de ~:15世紀のスペイン La Rioja 県の博学な司教.
ir donde las Lepe
〘ラ米〙 (チリ) (計算を)間違える.
saber más que Lepe / saber más que Lepe, Lepijo y su hijo
とてもずる賢い,抜けめがない.
[固名] レペ Pedro de ~:15世紀のスペイン La Rioja 県の博学な司教.
〘ラ米〙 (チリ) (計算を)間違える.
とてもずる賢い,抜けめがない.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...