Mateo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Ma・te・o, [ma.té.o]

[固名]

1 〖聖〗 San ~聖マタイ:キリストの十二使徒のひとり.『マタイによる福音書』の著者.祝日9月21日.

2 マテオ:男子の洗礼名.

[←〔ラ〕Matthaeus ←〔ギ〕Matthaîos ←〔ヘブライ〕Mattithyāh;[関連]〔ポルトガル〕Mateus. 〔仏〕Mathieu. 〔伊〕Matteo. 〔英〕Matthew. 〔独〕Matheus

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android