N

小学館 西和中辞典 第2版の解説

N

〘略〙

(1) 〖化〗 nitrógeno 窒素.

(2) norte 北.

(3) nota(編集者による)注,注記.

(4) 〔英〕〖物理〗 newton ニュートン:力の単位.

N, n, [é.ne]

[女]

1 スペイン語字母の第14字.

2 〖数〗 不定整数.

diez elevado a la potencia n|10のn乗.

3 [N] なにがし,某.

la condesa N|某伯爵夫人.

Ñ, ñ, [é.ɲe]

[女] スペイン語字母の第15字.

▲スペイン語のñ は n とは別の独立した字母で,アルファベット順では n と o の間.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む