小学館 西和中辞典 第2版の解説 Naz・ca, [náθ.ka/nás.-] [固名] ナスカ:ペルー南部の都市.◆1-8世紀間に,ナスカ文化が栄えた地.彩文土器,海岸砂漠地方の台地の巨大な地上絵で知られる. 出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例 Sponserd by