NuevaEspana

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Nue・va Es・pa・ña, [nwé.ƀa es.pá.ɲa]

[固名] 〖史〗 ヌエバ・エスパーニャ.

(1) スペイン統治時代のメキシコの別称.

◆17世紀,江戸時代日本では「ノビスパン」の名で知られていた.

(2) 副王領:スペイン統治時代,パナマ地峡部を南限とする行政版図.フィリピンも含まれた.1535年設置.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android