小学館 西和中辞典 第2版の解説
O・lim・pia, [o.lím.pja]
[固名] 〖史〗 オリンピア:ギリシア西部の古代都市で,オリンピック競技発祥の地.
laestatua de Zeus en Olimpia|オリンピアのゼウス像(◆世界七不思議の一つ).
[←〔ラ〕Olympia ←〔ギ〕Olympía(Ólympos ‘Olimpo’より派生)]
[固名] 〖史〗 オリンピア:ギリシア西部の古代都市で,オリンピック競技発祥の地.
laestatua de Zeus en Olimpia|オリンピアのゼウス像(◆世界七不思議の一つ).
[←〔ラ〕Olympia ←〔ギ〕Olympía(Ólympos ‘Olimpo’より派生)]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...