Pedro

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**Pe・dro, [pé.đro]

[固名]

1 San ~聖ペテロ,前名 Simón(?-60?):キリストの十二使徒のひとりで初代ローマ教皇;祝日6月29日.

nave de San Pedro|カトリック教会.

2 ~ I el Cruel ペドロ1世残酷王:カスティーリャ・レオン国王(在位1350-69).

3 ペドロ:男子の洗礼名.愛称 Perico.

Bien (se) está San Pedro en Roma.

〘諺〙 そのままにして動かさ[変え]ないほうがよい(←聖ペテロはローマが似合う).

Pedro Botero

〘話〙 悪魔.

Pedro Jiménez

(スペイン Jerez 産の)ブドウの一種;甘口のワイン(=pedrojiménez).

[←〔ラ〕Petrus ←〔ギ〕Pétrospétros「石」より派生);[関連]piedra. 〔ポルトガル〕Pedro. 〔仏〕Pierre. 〔伊〕Pietro. 〔英〕〔独〕Peter

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む