Portugal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**Por・tu・gal, [por.tu.ǥál]

[固名] ポルトガル:正称ポルトガル共和国.República Portuguesa. 首都リスボン Lisboa. →Lusitania.

[←〔ポルトガル〕Portugal ←〔古ポルトガル〕PortugaleまたはPortucal(e)(レオン王国内の Duero 川以北の伯爵領) ←Portucale(都市名;現在のポルト) ←〔後ラ〕PortuscalePortus(←〔ラ〕portus「港」;Duero 川北岸の港町;現在のポルト)+Cale(Duero 川南岸の町;現在のVila Nova de Gaia)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む