Rosario

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Ro・sa・rio2, [r̃o.sá.rjo]

[固名] ロサリオ:アルゼンチン中東部の都市.

◆Nuestra Señora del Rosario「ロサリオの聖母マリア」に献納された小礼拝堂の周りに開けた町であるところから.

Ro・sa・rio1, [r̃o.sá.rjo]

[固名] ロサリオ:女子の洗礼名.愛称 Charo.

◆(María del)Rosario「ロサリオ(の聖母マリア)」から.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む