小学館 西和中辞典 第2版の解説
*San Jo・sé, [saŋ xo.sé]
[固名]
1 サン・ホセ.
(1) コスタリカの首都.
(2) ウルグアイ南部の県;県都.
2 サンノゼ:米国カリフォルニア州中部の都市.→josefino.
[1(1)は San José「聖ヨセフ」に献納のため18世紀にこの地に建てられた教会にちなむ]
[固名]
1 サン・ホセ.
(1) コスタリカの首都.
(2) ウルグアイ南部の県;県都.
2 サンノゼ:米国カリフォルニア州中部の都市.→josefino.
[1(1)は San José「聖ヨセフ」に献納のため18世紀にこの地に建てられた教会にちなむ]
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...